EUNOS500 LED 計画 その1?

  2004.06.30
 以前から興味のあった「しまりす堂」さんの LEDランプ。市販のLEDバルブでは、どうひいき目に見てもランプとしての機能に無理があるため躊躇っていたが、しまりす堂さんのはかなりいけてるらしく、ついに購入を決意!ちょっとお小遣いが厳しかった。。。いや、やばかったが(^_^;、ギリギリなんとかなったため購入!さっそく取り付けてみました。
LED  まずはブツを拝見。
 しまりす堂さんのサイトでも紹介しているものと全く一緒(当たり前か)で、LEDが段々に多層構造物のように積み重なっていて、周囲のLEDはカットされていて拡散するようになっています。これが拡散の秘密ですね。凄い!
 今回は予算の関係で(^_^; テールランプの外側用のウェッジ球(2灯分)のみです。
 
 見とれている場合でもないので、早速取り付け!といっても、普通にバルブを交換するだけの話なんですけどね(^-^)
 
 撮影し忘れましたが、実際取り付けてみるとLEDの幅を22mm程度に指定(スリムタイプ)してもらったのですが、実際に入れてみたらは思ったより取り付け口が広かったため、ノーマル幅で作ってもらっても良かったかな。と思いました。
10m  そして待ちに待った結果! 
 と、その前に撮影条件。
 夜間撮影は効果がはっきりしやすい分、真の効果はわかりません。そのため今回は昼の撮影のみ。
  • 撮影距離は約10メートル。。。もしかしたらもうちょっと距離はあるかもしれません。
  • 午前10時頃
  • 晴れ。若干曇り空
  • そして近距離での撮影も意味がないため上記の撮影距離のみです。  

※この画像は、すでにLED装着しています。

before
※画像は原画をまんま切り抜いたもの。レタッチはもちろんなし
 日中、若干曇り空とはいえ、結構、日があるにもかかわらず、普通のバルブと遜色ないくらいの明るさっす!!
 やはりLEDは指向性が強いので拡散仕様とはいえ、若干明るさ範囲が小さいですが、明るさ自体は問題ないです。
 ほんとに効果あり!!
 これであれば安全上問題なさそうですね。
 
 ご存じのように、基本的にLED等ワットの違うものを使うと、バルブ警告灯が点くようになってしまいますが、オイラははなっからハイマウントストップランプを殺しついでに、警告灯も殺しています(^_^; 
 ですので、警告灯が点かない限り車検もOKとなります。ランプ系は結構車検場によって基準がまちまちなので、うまくつき合えば車検も全く問題ないです。 
 
 個人的に理想のストップランプというのは、小さく「カッ!!」と瞬時に点くのが理想なんです。なのでLEDは最高に理想に近いかたちです。ただLEDは一つ当たりの面積が小さいため、どうしても点の集合体になってしまうのが欠点。最近流行(平面上にLEDが並んでいる状態)ですが、とてもかっちょ悪いと思っています。
 ですが、既存のバルブ形状のランプをLEDに変えることによって、だいぶ理想型に近い形が実現できています。ほんと、しまりす堂さんに感謝!
 これからもさらなる明るさアップに期待しております!!
 
 お小遣いができたら、また違う部分もLEDにしたいな。 
night おまけ。

 念のため夜の部も撮影。
 問題なっし!(^-^)

このEUNOS500についての詳細はこちら



感謝!感激♪ しまりす堂