先日、iCalとGoogleカレンダーを同期するSpanning Syncは便利でいいなー。と、思いつつ使っていたら、早いもので使用期間終了(汗) 1年?ライセンス$25、永久?ライセンス$65ということで、便利なんだけど、ちょっと高いかな〜。と、二の足を踏んでいます。
そんな中、新たにPlaxo(プラソ)というサービスを知り、こちらでもiCal、Googleカレンダーの同期ができる。と、いうよりは、Plaxoというサービスを介してiCal、Googleカレンダーにも同期すると言った方が正しいですね。
アカウント登録する必要はあるものの、無料アカウントで同期はできるのでさっそく使ってみるものの、どうもうまくいきません。
既存のイベントはPlaxoへ読み込めるものの、新たにイベントを作っても一切同期せず(遅い?)。再読込すると、同期しない設定のカレンダーにも拘わらず読み込んでしまう。また、iCalのデータは反映されるけど、Googleカレンダーには一切反映されない(これも遅い?)。。。なにか設定が悪いのかもしれないんだけど、設定方法もちょっとわかりづらく、設定が消えてしまう?ことも。。。どうもインターフェイスがよろしくありませんねぇ。
まだ試行錯誤中ですが、これがスムーズに動くとoutlookや他のサービスとの連携も出来るので便利なのは確か。
個人的にはGoogleカレンダーと同期できればいいので、さらに中継地点を増やすのはいささか悩みどころなので、やっぱりSpanning Syncを素直に買った方がいいのかも。
System: MacBook(late 2006) + MacOSX 10.5.3