iPhoneのダメな機能の一つに、本体内でメールを振り分けるフォルダを作る機能がないこと。と、同時に、自動振り分け機能がありません。逆に、自動振り分け機能がないから、振り分け用のフォルダを作れても意味が無い。とも、いえるのかもしれません。
しかし、それでは何となく嫌なので、とりあえず振り分け用のフォルダだけでも作りたいと言うことで、作りました。
やり方は簡単で、iPhone本体でi.softbankなどのメール設定をするのではなく、パソコン側でメール設定をしてiTunesで同期するだけ。MacOSXでいえば、Mail。またはThunderbirdなど。Windowsでいえばoutlookなど。i.softbankのメールは、結局のところIMAPサーバーなので、パソコンのメールアプリケーションで受信することが可能で、そこで設定したフォルダも反映される。と、いうわけですね♪
MacOSXのMailではこんな感じになります。
受信設定
- 受信用メールサーバ:imap.softbank.jp
- ユーザー名:メールアドレスの@から前の部分。
- パスワード:パスワード
送信設定
- サーバ名:smtp.softbank.jp
- ポート:587
- SSLの使用は:オフ
- 認証:パスワード
メールアカウント設定後、フォルダを作ります。
メニューバーから「メールボックス」→「新規メールボックス」で、任意のフォルダを作ればOK!
あとは、iTunesで同期するだけ。うまくいくと、iPhone内にフォルダが作成できます。
iPhoneは携帯電話と言うよりは、ミニパソコンという概念のせいか、こういう機能が廃れています。PCからやることでうまくいくのは、幸か不幸なのか。。。(笑)