iPhone / iPad用のiBooks(書籍閲覧、購入App)がPDFファイルに対応したのは知ってはいたものの、正直あまり期待していなかったのですが、使って見たら思いのほか使い勝手(普通に読みやすい)のでビックリしちゃいました。
まず読みたいPDFの追加ですが、これはiTunes内のブックの項目を開いて、PDFファイルをドロップして、あとは普通にUSBケーブルを繋いで同期するだけ。とても簡単です。
音楽データのようにPDFデータも。と、いっても、アルバム名(書籍名などとして代用)とかになっちゃいますが、にすれば、見た目もすっきりします。
実際の閲覧は、通常の書籍(BOOKs)とは別に「PDFs」というボタンが現れるので、そこからいつもどおりに読むだけ。
画像全開(大きいファイルなど)も、まずまずのレスポンスで開くので申し分ないと思います。元ファイルを修正可能ならば、圧縮するなりしてファイルを小さくしておくと、よりレスポンスよく開けます。
意外と重宝するのがPDF化されている説明書など。最近の家電製品はほとんどと言っていいほど説明書がPDF化されているので、何かいいPDFリーダーはないかな〜。と、思っていたので助かりますね。
でも、一番の問題はPDFで日本書籍はほとんど提供されていないことですよね(泣)
詳しくは検索して自身で調べて頂きたいのですが、青空文庫などのデータはPDFに変換するすべがいくつかあったりします。
また、最近はやり?の書籍スキャナーなどでデータを溜めている人であれば、Acrobatなどを使ってひとつのPDFデータに興して上げれば、そのまま保存して同期するだけです。A4ファイル指定とかは、あまり気にしなくていいようです。
また、テキストファイルはあるが。。。と、言うような場合は、PDFプリンターなるソフトウエアプリンターでPDF出力という方法もあります。Acrobat PDF printerのようなもの。
方法は山のようにあるので、後はご自身で見つけてくださいませ。
あとは、iPhoneやiPadの解像度に合わせて調整すれば、自分好みの書籍がいつでも何処でも読み放題。ですね。
日本でも早く書籍が統一フォーマットでデジタルコンテンツ化されるといいのですが。。。
iBooks – Apple Inc. [iTunes]